須坂フェスとは?

委員会からのお願い

楽しむコツはこちら!

開催場所はここ!

保護者の方へ


すざかミュージックフェスティバル開催要項

目的・実施に至る背景

須高地域近隣における過疎化に関し、公人としてではない一市民の立場から、親しみ住み慣れた町の活性化、また、観光の起爆剤なり得る機会を設ける事により僅かでも町を盛り上げる力添えをし、更には、市民ボランティアを募集し如何なる形であれ、町との一体感を感じて頂き地元への関心を高めるキッカケになればと考えました。

そして、音楽は性別も年齢も国境もありません。その差別のない音楽を用いる事により、誰もが参加して頂き易く足を運んで頂き易い内容に加え、市内にてご活躍されている飲食店様、その他店舗を構える皆様にもご賛同ご協力頂く形で双方に、よりより相乗効果を齎せると考えます。

騒音問題対策について

1、ステージはトラックを南北に設置し、東側のみ開放することで近隣地域への音の拡散を防止。

2、小山、望岳台、野辺、南原、臥竜各地区の組長に挨拶、全戸チラシ配布を依頼。望岳台は委員会で直接ぽスティングを行う。

3、苦情の連絡先をポスターに記載し、責任者を選出。当日の苦情に対処する。

 

各注意事項

ごみは各部門で処理を依頼。来たときより綺麗にして頂くことに同意いただく。

 

子供が多数来ることが予想されるので、喫煙所をステージ側に指定させていただいた。指定場所以外では、会場見回り係りに注意を促す事とした。

 

飲酒運転の徹底排除を依頼。

 

広告媒体は協力店にポスターを依頼。FM長野、SBCラジオ、須高ケーブルテレビ、須坂新聞、市内チラシを配布。

 

 

2012年9月9日

皆様の多大なご協力のお陰で、苦情件数0件と言うすばらしい結果が出ましたこと大変うれしく思います。

また、来場者も800人を大幅に超えていたことも、皆様のご協力の賜物だと思っています。

この結果を踏まえ、また、貴重なご意見などを慎重に協議し、2013年のすざかミュージックフェスティバルをよりよい形で開催出来るのではないかと思っています。

2012年9月15日の須坂新聞に掲載